いい地域社会には、いい場所があり、いい人がいて、いいプロジェクトが必ずあるものです。
そしていい地域社会には、地域に必要とされる、いい店やいい会社、いい職場があり、そこからいい暮らしが生まれます。
地域活性化に関わってきて二十余年、持続可能な地域をつくるために辿り着いた結論は、地域経済の活性化でした。地域経済を支えるいい会社は、顧客を含む多様な利害関係者といい関係をつくっています。
ゆえに、いい関係づくりができないところに、いい地域社会は生まれません。
いい関係づくりができる、いい会社をたくさんある社会であって欲しい。
そして、よその街と比較してベターやベストをめざすのではなく、
地元の人が「この街、いいね」と思える地域社会を創りたい。
かつての「ベッドタウン」が、いずれ「グッドタウン」と呼ばれるよう、惜しみない情熱を注ぎます。
PRの力で世の中のコミュニケーション不全を解消し、
地域のために汗かく人と組織を応援する。
当社では「地域活性の肝は、地域経済の再構築」と定義。
地域経済を担う【中小企業支援】を最重要ミッションと位置づけ、
企業や地域の過小評価を無くし、
愛着や誇りの醸成を通じて、価値の向上を支援します。
コミュニケーション不全を解消し、いい関係をつくるのは感謝の心です。
感謝の心は、利他の行動を引き起こし、好循環を生む原動力となります。
利他の行動から新しいプロジェクトが次々に生まれ、幾つになっても参加・挑戦できるようなワクワクする地域社会が生まれます。
このようにして「人が地域を育て、地域が人を育てる社会」が実現できると信じます。
競い、争うのではなく、共に響き、奏で合う【響奏型地域社会】。
他者の足を引っ張るのではなく、手を引き合う地域社会。
共振・共鳴する地域どうしが刺激し合い、全国を覆うネットワークとなって、魅力的な国として再生し、再び世界から評価されるようにする。
相矛盾するものを包み込み、共存させる「和の思想」をこの国の最大の武器として、世の中からコミュニケーション不全をなくす。
これが当社の目指すビジョンであり、心からの願いです。
❶中小企業や❷支援機関には、【売れる化戦略】を通じたリピートし続けるファンづくりや、人もお金も味方につける【ブランディング】を、
❸行政には、誰もが情報発信できるSNS時代に適した【地域ブランディング】と【地域プロモーション】を提案・支援し、【地域への愛着醸成(シビックプライド)】に貢献します。
理系出身の分析力、体育会系の営業で鍛えた交渉力、実践で培ったPRブランディングの専門スキル、産官民の総て立場を経験した唯一無二のキャリアを土台に、理論・実践・事例が三位一体となった【売れる化戦略】として体系化。平易な言葉とわかりやすい指導で、「売れる仕組み」×「売れる仕掛け」×「売れ続ける商品」づくりの実践を伴走支援します。
View MorePR業界唯一の資格(公社)日本パブリックリレーションズ協会が認定するPRプランナー、厳しい制約条件の中で成果を最大化する(特活)日本プロジェクトマネジメント協会が認定するPMC、参加・体験・相互作用で共創を実現するワークショップデザイナー(WSD)という3つの専門スキルを核に、地域づくりで培った豊富な経験・実績・ネットワークをフル活用することにより、地域社会の担い手となる人と組織を元気づけ、互いに共振・共鳴し合えるような【響奏型地域社会】の実現をお約束します。
View More「売れる化戦略のノウハウ」などのコラムや最新ニュースをお伝えいたします。
2024.10.07グッドタウンをつくるプロジェクト|
県民参加による「イチ推し土産」総選挙がスタート
2024.10.01グッドタウンをつくる担い手|
【生麺ひとすじ】でリブランディング 埼玉物産株式会社
2024.09.27LDNからお知らせ|
地元県内の講演会でお話しします(一般聴講可)。